昨夜は一発で新聞紙エリザベスカラーを作ることが出来たのですが、
クリアケースを使って作るエリザベスカラーは、
不器用な私にとっては少し難しかったです。
材料も、カラーテープを買い忘れちゃって(^^;、
残っていた赤いビニールテープを使ったりしたので、
超ダサダサのエリザベスカラーになってしまいました(^^;
(^^;
透明なとこに、赤いテープを貼りめぐらせたものだから、
写真に撮ってみたら、
「これ、何?」的写真になっちゃいました(^^;
マジックテープを貼る位置を失敗してしまって、
ちょっとだけゆるかったようで、
猫パクが自分で、バリバリとマジックテープを剥がし、
エリザベスカラーを取り外してしまいました(^^;
あっ!
って思った時には、ペロっと傷を舐めてしまいました(^^;
余っていたマジックテープを小分けにして貼り付け、
なんとかガッシリとしたエリザベスカラーが完成しました。
クリアケースを使って作るエリザベスカラーは、
不器用な私にとっては少し難しかったです。
材料も、カラーテープを買い忘れちゃって(^^;、
残っていた赤いビニールテープを使ったりしたので、
超ダサダサのエリザベスカラーになってしまいました(^^;

(^^;
透明なとこに、赤いテープを貼りめぐらせたものだから、
写真に撮ってみたら、
「これ、何?」的写真になっちゃいました(^^;
マジックテープを貼る位置を失敗してしまって、
ちょっとだけゆるかったようで、
猫パクが自分で、バリバリとマジックテープを剥がし、
エリザベスカラーを取り外してしまいました(^^;
あっ!
って思った時には、ペロっと傷を舐めてしまいました(^^;
余っていたマジックテープを小分けにして貼り付け、
なんとかガッシリとしたエリザベスカラーが完成しました。
![]() | ![]() |
いつも応援クリックありがとうございます |
軽そうですし、猫に合わせながらできるし、、。
作るなんて考えた事なかったので、参考になりました。
買ってから使い勝手が悪く合わない事も多いんですよね(^▽^;)
バクちゃんの傷もこれで早く治りそうですね♪
とっても軽くて楽みたいです。
マジックテープでくっつけているので、すぐに外したりつけたりもできますしね。
でも、外している時に、ちょっとでも目を離すと舐めちゃうので(^^;、
やっぱり動きは制限されますが、ずっとつけておかないとダメですね。
凄く参考になりました。
目からうろこですよ♡
バクちゃんきっと 傷口が痒いのかな?
はやくなおるといいねぇ~
といっても、カラーをつくることができたのは、
ブログに作り方をアップしてくださっている方々のおかげです。
透明っていうのが、不安感がなくていいみたいです。
治りかけだからなんでしょうかねぇ、なんか毛繕いして舐めると、
傷の部分を集中して舐めちゃうんですよねぇ。
今朝、また戻してしまいまして。。。
かなり液状だったので、台所がちょっと大事に(^^;
写真の上から、赤いラインを書いたように見えてました(^-^;
でもでも音函さんの愛が感じられました~☆☆
パクちゃん、早く治るように
あんまり舐めないでねっ!!
あはっ(^^;やっぱり(^^;ですよね(^^;
私も撮った写真を見て、え?何?カラーはどこ?ってなりましたから(笑)
この赤いテープがストレスになっているのか(^^;、
今朝はド派手にビヤーって戻しちゃいました(^^;