最近青い布団で寝ることが多い猫パク。
夜中に、私が寝ている布団をパクに占領されることが多いので、
この写真左上に見えるウサギ模様の小さめの細長い布団は、
パクに占領された時の避難用の布団として、私が使おうと思って買ったのです。
ところが、すっかりパクのお気に入りとなり、
パク用になってしまったのです。
パクが枕がわりにしている青い部分が、
私の寝る布団です。
布団を使いたい放題の猫パクです。
家猫になったときに、
寝る場所の指導を怠ったのが、失敗だったのかなぁ・・・
 |  |
いつもポチッとありがとうございます |
- 関連記事
-
我が家も3匹中2匹はベッドの上が定番です。
残り1匹も昼間はベッドの上。
冬は3匹ともワタシの布団の中や布団上に来るので昨年からホットカーペットの活用を始めました。
そうしないと私が眠れないので・・・;;
「もう私が寝ようと思ってたのに~~」って楽しいじゃないですか(*´m`)
うちはにゃんずに布団を奪われようと、
トイレの足元でみんなが寝ていて入れなくっても、
着ようと思った服の上で寝ていたって、
どいて~~~邪魔なんだから~とぶつくさ言いながら、にやけてます。
音函さんも、この記事書きながら顔がニヤついちゃってますょ(*≧m≦*)
来てくれないとさみしい気がしそうです。。。
イチはひとり寝が好きだから来なくて……
ゴーナナはベッドで一緒に寝てても
イチも来ればいいのに~って思っちゃいますから~(笑)☆☆
自分でも、たとえば20帖ほどの部屋にふとんが敷き詰められてて、どこに転がってももふとんの上、どこで寝てもいいぞ~なんてことだったらこんな至極なことはないぞって思ってしまいました、パクさん式寝型ばんざい。
そうか、そうか、別室にしないと、
やっぱり、どこのお宅でも、こんな感じになってしまうのですね(^^;
冬に3
暖かいのをとおりこして、暑い冬(^^;になっちゃいそうですね。
>肴さんへ
あはっ(^^;
バレバレでしたか、ニヤケ顔(笑)
たしかに、「もぉ~パクったらぁ~」って言いながら、
甘やかしっぱなしで布団を占領させちゃってますしね(^^;
大きなパクがトイレの扉の前でデデーンと寝ていると、
トイレに入るのも大変って思っているのに、
にゃんずみんなが寝ていたら、それはそれは大変な状況ですね(^^;
まあ、結局、どんなことが起きても、ニヤついちゃってるんですよね(笑)
>ひかりさんへ
たしかに、来てくれないと、爆睡しているパクを誘いたくなります(笑)
イチゴーナナ情報☆☆ありがとうございます。
イチくんは、ほんとうはひとり寝が好きだったのですね。
いっつも、ゴーちゃんとくっついているから、
ゴーちゃんと一緒っていうことが多いのかと思っていましたが、
ゴーちゃんが、おじゃましてることが多いのかな?
>オザワヒろさんへ
涼しいとか、クールとかっていう言葉にひかれて買っていったら、
みーんな青になっちゃいました(笑)
ほんと、それ、理想ですね。
布団を敷きつめておけば、ゴロゴロゴロゴロどこまでも転がって、
占領されるという事態は起きませんからね。
一度、やってみたいものです。
大きな部屋があれば(笑)