猫パクの様子続きです。
2021.2.23
15:00 布団の上で尿
もう自力では動けません
17:00 叫ぶ声が小さくなることが多くなる
おそらく目は見えてなくて、不安で呼んでるみたいな感じのようです。
大きな声で叫び続ける時は排尿だったり便だったりなのかなと。
18:00 まだ意識があるうちに、と、
猫パクをお膝抱っこ。
なでていると、10分経っても20分経っても叫びません。
でも、居心地が悪いらしく布団に行きたいという素振り。
体が硬くなり膝の上がキツイみたいです。
翌朝までずっと10分~15分間隔で大なり中なり小なりの、
叫び声を出すことがずっと続きました
2021.2.24(水)
0:00 前足を動かして体勢を変えようとしている素振りを見せるので、
体位交換して反対向きにしました。
6:50 夜中から何度か見かける行動がありまして、
動けない体で、何とかして布団から降りようとしていました。
体位交換をする途中でお座りするようなポーズをした瞬間、
シャーーーと、勢いよく尿が出ました。
尿意があっていろんな動きをしていたのかも。
排尿が終わったらものすごく気持ちが良くなったのか、
前足も後ろ足もパタパタパタと動かすようになって、
そのうち、ぐっすりと眠ってました。
とはいえ、目は開いたまま、目の前で手を振っても反応は無し。
12:00 鳴いている仕草はするものの、いよいよ声が出なくなりました。
だんだんと力が無くなっているようです。
舌を出したり、体をビクンとさせたり、鳴いてるしぐさをしますが声は出ず、
こんな状況が続きます。
19:00 動きが少しずつ弱くなるというが、無くなってきました。
体を触ると、体温が低くなっているのがわかります。
20:00 目は開けたままで、動きはほとんど無くなり、
たまにピッと動くぐらいになりました。
21:10 ビクッ!ビクッ!と、2回、大きく体全体が動き、
その後、パッタリと動かなくなりました。
21:15 口から、カッ!という音とともに、数回、息が出ました。
その直後、息をしていた肺のあたりも含め、
猫パクの体は、まったく動かなくなりました。
- 関連記事
-